宮城県宮城郡七ヶ浜町 - アミー号で行く!がんばろう東北 !災害ボランティアバス

アミー号ボランティアバスとみなさまとのお約束
アミー号 × 宮城県 完全コラボレーション
工房地球村  皆さんにプレゼントしているスイーツを作っている山元町の工房地球村です。
 アミー号は工房地球村の活動を応援しております。

 カラダとココロに優しいお菓子と雑貨をインターネットからお求めいただけます。



七ヶ浜町でのボランティア活動は、2012年2月から開始し、日帰りでのボランティア活動も4月から開始しております。
当ボランティアツアーがどのような活動か皆様に知っていただきたく、七ヶ浜町での活動の様子をご案内させていただきます。










日程
参加代金
お一人様 21,800円
支援場所
宮城県宮城郡七ヶ浜町
最少催行人員
30名
募集人員
40名
ツアー申込締切日
出発の7日前の18時
ボランティア活動を
完了した日程
2012年8月21日(火)~8月23日(木)
2012年8月28日(火)~8月30日(木)
ご紹介のある
ウェブサイト

弊社は東日本大震災復興支援本部連携プロジェクト「助けあいジャパン」ボランティアツアーに参加しております
 ※上記日程は、2012年7月19日現在のものです。状況等により日程が変更される場合がございます。

 ※ 上記スケジュールは予定であり、現地事情により大幅に変更となる場合があります。
 ※ 雨天の際は、ボランティアセンターの判断により活動が中止となる場合がございます。
 ※ 地震・津波警報が発令された場合、ボランティア活動は完全に中止となります。
 ※ 宿泊先の部屋タイプは男女別相部屋のみとなります。 男女でご参加の場合でも、部屋は別々となります。
   なお4名様以上でお申し込みの場合は、1室ご用意致します。
 ※ 交通渋滞等の理由により到着に大幅な遅延が発生し、途中他の交通機関や宿泊施設を
   ご利用されましても当社はその請求には応じられません。予めご了承下さい。



宮城県の中部に位置し(地図参照)、七ヶ浜半島が町域となっています。
この度の地震により、町の4分の1が浸水する大きな被害を受けました。

七ヶ浜町の4分の1が浸水する被害を受け、また死者・行方不明者を含む107名の方が、七ヶ浜町内外で災害に遭いました。



■人的被害数 (平成23年12月5日12時現在)
○七ヶ浜町内で死亡が確認された、七ヶ浜町民の方 59名
○七ヶ浜町内で死亡が確認された、七ヶ浜町外の方 9名
○七ヶ浜町内で死亡が確認され、現在、身元不明の方 2名
○七ヶ浜町外で死亡が確認された、七ヶ浜町民の方 32名
○計 102名
○七ヶ浜町民の行方不明者(死亡届提出者含む) 5名


■応急仮設住宅入居者情報 (平成23年12月12日現在)
○実入居戸数 414戸
○入居者数 1,246名

※七ヶ浜町ホームページより

関西、名古屋、新潟から弊社ツアーバス「アミー号」が運行しております。
関東へは朝到着いたしますので、ボランティア出発日の前日にご利用ください。

関東⇔関西 片道 3,500円~ 詳細ページはこちら
関東⇔名古屋 片道 2,500円~ 詳細ページはこちら
関東⇔新潟 片道 2,500円~ 詳細ページはこちら


お申し込みは、ネット予約またはお電話にて承ります。
ご予約・空席照会

※キャンセルのご連絡なしに参加されず、出発当日の確認でも連絡がつかない方がいらっしゃいます。
  ご参加いただけたはずの方が参加できなくなり、また他の参加者にも迷惑がかかる場合があります。
  キャンセルされる場合は、必ず事前に電話でのご連絡をお願いします。
  ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。


1日目
【22時30分~24時00分発】 各出発地 ・・・ (バス・車中泊) ・・・
2日目
【9時】  七ヶ浜町災害ボランティアセンター着
【9時30分】 七ヶ浜町災害ボランティアセンターで受付・説明
 一日の始まりは、しっかりとラジオ体操から。
【10時~12時分】 午前ボランティア活動
【12時~13時】 昼食(お弁当)
【13時~15時】 午後ボランティア活動
【15時30分】 七ヶ浜町災害ボランティアセンター発
 作業終了後は七ヶ浜を巡って、知識を深めます。
【17時頃】 宮城県松島へ
【宿泊】 夕食(定食)
花ごころの湯 新富亭 [ ホームページはこちら ]
住所:宮城県宮城郡松島町 松島字垣ノ内38-1
電話:022-354-5377
※右写真は夕食一例
 夕食後、参加メンバーで交流会を開くこともあります
3日目
朝食(バイキング)
【8時】 松島発
七ヶ浜町着
【9時~12時】 午前ボランティア活動 
【12時~13時】 昼食(お弁当)
【13時~14時(予定)】 午後ボランティア活動
 
活動終了後は、一日使用した道具を洗浄して完了
【16時15分~17時30分】 極楽湯 多賀城店 [ ホームページ ]
※入浴時、バスタオル・フェイスタオル付
帰路 関東へ
・・・ (バス・車中泊) ・・・
各到着地 【22時30分着~23時55分着】 (8月) 【20時30分着~22時00分着】 (9月)



【 往路 】
出発地
集合場所
出発時間
集合時間
22:30
22:20
23:00
22:50
24:00
23:50
到着地
到着場所
到着時間
 
七ヶ浜町
七ヶ浜町災害ボランティアセンター
9:00頃着
 


【 復路 】
出発地
集合場所
出発時間
 
七ヶ浜町
七ヶ浜町災害ボランティアセンター
15:30
 
到着地
到着場所
到着時間
 
さいたま
さいたま新都心駅 周辺
8月 22:30頃着
9月 20:30頃着
 
新宿
新宿駅西口 周辺
8月 23:30頃着
9月 21:30頃着
 
東京
東京駅丸の内口 周辺
8月 23:55頃着
9月 22:00頃着
 



【 東京 】 東京駅丸の内 和田倉門交差点角
22:20集合 / 22:30出発
【 新宿 】 新宿駅西口 工学院大学前
22:50集合 / 23:00出発
   
【 さいたま 】 さいたま新都心駅西口 NTTドコモ前
23:50集合 / 24:00出発




  1. ① 被災地でのボランティア活動を強く希望される方
  2. ② 心身ともに健康で、体力に自信のある18歳以上の方
      (未成年の方は、保護者の同意書が必要です。)
  3. ③ ボランティアリーダーの指示に従って行動できる方
  4. ④ トイレや食事などの不自由が生じても耐えられる方
  5. ⑤ 臨機応変な活動が出来る方
  6. ⑥ 天災タイプのボランティア保険に加入している方
泥かき・家屋の片付け・清掃・瓦礫の撤去・土嚢作り・避難所での手伝い・物資の仕分け・調理補助・写真洗浄等となります。
●ボランティア受入れ先
 七ヶ浜町災害ボランティアセンター

○ボランティア先
 宮城県七ヶ浜町内
被災地での活動内容は日々刻々と変わってきます。
そのため、活動内容や活動地のご希望は承ることができません。
また、余震・停電・荒天等の理由により、活動内容に変更が生じたり中断となる場合があります。
活動が完全に無くなった場合、添乗員の指示に従ってください。
降水量によっては降雨時でも作業を行う場合がありますので、必ずレインコートをご持参ください。
※ 雨天時は屋外作業は中止になる場合があります。

汚れてもよい服装
(作業服・ジャージ)
長袖・長ズボンで汚れても良い服装でお願いいたします。ケガを防ぐため、半袖や短パンなど肌の露出が多い格好は禁止させていただいております。
寒暖の差が大きくなることが予想されますので、天気予報等を参考に汚れても良い服装をご用意ください。
天気情報:Yahoo!天気(七ヶ浜町)
ゴーグル・眼鏡など目の保護になるもの 貸し出しの数が足りずレンタルができない場合がありますので、できる限りご持参ください。
長靴 レンタルができない場合がありますので、長靴は必ずご持参ください
マスク 一般的な市販のマスクで構いませんが、気になる方は防塵用マスクをお持ちください。
カッパ 小雨でも活動する場合がありますので、必ずご用意ください。市販のレインコートで問題ありません。
リュックサック 必ず両手の使えるリュックサックに荷物を入れるようにしてください。
軍手 軍手・ゴムのイボ付き軍手ではなく、ゴム手袋(腕までの丈があり、突き刺し、引き裂き等に強い素材のもの)を推奨しております。
タオル 汗をかきますので、3枚以上あると安心です。
ウエットティッシュ あらかじめ水分を含んだウェットティッシュがあると便利です。
飲み物 1リットル程度でスポーツドリンクなどがおすすめです。
着替え 汚れや汗で着替えは必ず必要となります。下着や肌着、靴下は複数枚ご用意ください。
保険証のコピー 万が一のために準備があると安心です。
目薬・うがい薬・消毒液・絆創膏・虫除けなどご用意ください。
ボランティア保険の証明書 現在の居住地にあります社会福祉協議会にて、天災タイプのボランティア保険に必ず加入して下さい。
筆記用具・メモ帳 活動内容など、メモするものがあると便利です。
上記は各自でご用意下さい。
  • ・ 必ずチームリーダーの指示に従ってください。
  • ・ 被災地の方のプライバシーや心の安全を守るため十分に配慮し、マナーのある行動をお願いします。
  • ・ 活動地で自分が使う持ち物は、全て各自にてご用意ください。
  • ・ 活動地で電気・水道は基本的に使うことができないと考えてください。
  • ・ 食料や飲料はサービスエリアなどで休憩時に購入する機会はありますが、品切れも想定されますのでご持参ください。
  • ・ ゴミは各自で必ず持ち帰るようお願いします。
  • ・ 貴重品の管理は各自の責任にてお願いします。
  • ・ 交通事情及びボランティア先の状況により作業内容及び作業時間が変更になる場合があります。
  • ・ 遅延等で発生した損害等については、当社では一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
  • ・ 個人プライバシーに係わる写真及び動画撮影は一切禁止となります。ご理解ください。
  • 現在の居住地にあります社会福祉協議会にて、天災タイプのボランティア保険に必ず加入して下さい。
添乗員、または現地係員がお世話いたします。
往復のバス代、現地送迎バス代(2日間)、1泊2食宿泊代、昼食代(2日間)、入浴料、旅行傷害保険、その他諸税。

現在の居住地にあります社会福祉協議会にて、天災タイプのボランティア保険に必ず加入して下さい。
ご不明な点は、最寄の社会福祉協議会へお問い合わせください。
被災地でのボランティア活動中の万が一の事故に対しての補償保険費用です。
加入なき場合、ツアーにご参加いただくことはできません。
ふくしの保険ホームページ:http://www.fukushihoken.co.jp/
ツアー開始日の3日前にあたる日以降、2日前にあたる日まで参加代金の30%
ツアー開始日の前日にあたるまで参加代金の40%
ツアー開始日の当日は参加代金の50%
ツアー開始後又は無連絡不参加は参加代金の100%


お申し込みは、ネット予約またはお電話にて承ります。
ご予約・空席照会

※キャンセルのご連絡なしに参加されず、出発当日の確認でも連絡がつかない方がいらっしゃいます。
  ご参加いただけたはずの方が参加できなくなり、また他の参加者にも迷惑がかかる場合があります。
  キャンセルされる場合は、必ず事前に電話でのご連絡をお願いします。
  ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。